☆外反母趾・浮き指・内反小指の足指変形 ☆足・膝痛専門、タコ魚の目、爪異常 ☆股関節・骨盤を整えて姿勢矯正 ☆綺麗な姿勢で!オサモミウォーキング教室
  • ホーム
  • おさだ整骨院(保険診療・交通事故)
  • 毎日活き活きブログ
  • 歩き方(ウォーキング教室)
  • 座り方
  • 寝方
  • タコ・魚の目
  • 足内側の痛み(後脛骨筋腱)内踝下の痛み
  • 足首痛(足関節滑液包炎)
  • 踵痛(足底腱膜炎)
  • 膝痛
  • 足指の付け根痛(中足骨頭部痛)
  • 外反母趾
  • 浮き指
  • 内反小趾
  • 巻き爪・爪の異常
  • 施術料金・キャンセルポリシー
  • お客様の声
  • アクセス
  • お問い合わせ
2021/03/22

腰痛対策ストレッチ!歩く人・歩かない人も、腰痛は辛いですよー

絵画館周り、神宮外苑でのウォーキング・競歩。昭島市のオサモミウォーキング教室!

 

もう随分と昔の話になりますが

 

腰痛で苦しみました。

 

7年間位です( ;∀;)

 

当時、学生だったので

 

好きなスポーツも出来なくなり

 

かなり落ち込んでいました。

 

「腰痛は、あそこが良い」と聞くと

 

どこへでも行った記憶があります。

 

結局、腰痛の原因は

 

日常の生活習慣動作にありました。

 

無意識に体を歪ませる動作を

 

していたのです。

 

その結果、腰への負担が

 

大きくなっていました。

 

自分の骨格の癖を知り

 

崩れた骨格、筋肉のバランスを

 

整える動きに変えて

 

さらに柔軟性の低下した体幹周りの

 

ストレッチを習慣にしました。

 

そうしたところ、若さも手伝って

 

あれよあれよと

 

回復していきました!

 

ですので腰痛の苦しさは

 

よーく分かります。

 

こんな経験もしているので

 

今でもストレッチは欠かせません。

 

腰痛対策ストレッチを

 

ご紹介致します。

 

ご覧下さい。

 

 

特にお時間もかかりませんので

 

朝と晩、そして就寝前は

 

ゴールデンタイムです。

 

翌朝の腰が楽々です。

 

ウォーカー・ランナーは

 

運動後も忘れずに!

 

それでは

 

頑張っていきましょう!

 

オサモミ

 

tagPlaceholderカテゴリ: 腰痛

コメントをお書きください

コメント: 0

オサモミ公式ブログ!

毎日活き活きブログ

こちらからどうぞ。

オサモミ整体院  浮き指・外反母趾・アーチ崩れ
オサモミ整体院 コスモス畑

拝島駅からオサモミ整体院へのアクセス
メールでのお問合せ

〇あなたのお悩みは?

外反母趾

浮き指

巻き爪

タコ・魚の目

足首痛

足底部痛・足底筋膜炎

足内側部痛・後脛骨筋腱炎

足指の付け根痛・モートン

膝痛

歩行は健康の代名詞

当サイト掲載画像、文章内容の無断使用は著作権違反になります。
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • おさだ整骨院(保険診療・交通事故)
  • 毎日活き活きブログ
    • ウォーキング
  • 歩き方(ウォーキング教室)
  • 座り方
  • 寝方
  • タコ・魚の目
  • 足内側の痛み(後脛骨筋腱)内踝下の痛み
  • 足首痛(足関節滑液包炎)
  • 踵痛(足底腱膜炎)
  • 膝痛
  • 足指の付け根痛(中足骨頭部痛)
  • 外反母趾
  • 浮き指
  • 内反小趾
  • 巻き爪・爪の異常
  • 施術料金・キャンセルポリシー
  • お客様の声
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • トップへ戻る