「浮き指」ではないでしょうか?
来院されるお客様が
増えてきました。
浮き指という症状は
足指に力が無かったり
足指が地面から浮いた状態
になっています。
そのために
立っている時や
歩いたり走ったりする時に
足指は使われていません。
この様な足です。
ご覧下さい。


写真は、
浮き指のウォーカーとランナー。
ウォーカーは、太腿裏
ハムストリングの痛み。
ランナーは、足首痛。
両者とも痛みが長期化しています。
浮き指の方で
ウォーキングやランニングを
日常的にやっていくと
どうなるのか?
走り方や歩き方で
変わってきますが
足首や太腿裏ハムストリングを
痛める方がとても多いのです。
理由は
足指が使えていないので
足の本来の動きが出来ないこと
また、重心バランスが悪いこと
筋力バランスが崩れていること
が挙げられます。
そのために足首や太腿裏に
負担が掛かってしまうのです。
このことから
痛みを無くしていくために
立つ・歩くなど日常習慣で
①足指を使っていく
②足のロッカー機能を引き出す
(転がる動き)
③動ける体幹(重心)ポイント
④筋力アップ
⑤柔軟性向上
⑥美しいフォームでの歩行・走り
これらが必要になります。
テーピングや包帯
サポーター等は、
一時的なものです。
根本を変えていくことが大切です。
痛みで歩けなくなった・・・
走れなくなった・・・
ウォーカーやランナーを
沢山みてきています。
そのお気持ちもよく分かります。
私も施術者でありウォーカー
だからです。
同じように痛い辛いを
経験してきています。
コロナウイルス感染のため
一般ランナーやウォーカーが
参加出来る大会が
軒並み中止されてきましたが
徐々に開催する方向に
進んできました。
とても良いことですね。
感染対策を十分に取りながら
楽しんで頂きたいと思います。
走る・歩くを楽しむために
まずは痛みを無くしましょう!
安心してご連絡下さい。
ご予約はお電話&メールで
042-507-9816
お待ちしております。
オサモミ
コメントをお書きください