
片脚で立ってみて
例えば左脚ではしっかり立てる
しっかり乗れるとも言えます。
右脚ではグラグラ苦手です。
乗れないとも言えます。
この場合
歩いても同じことが起きています。
左脚でしっかり乗れて
右脚では乗れない・・・
当然、接地時間も違ってきます。
この左右差が大きい程
怪我のリスクが高くなります。
実際にいま
・足首が痛い
・膝が痛い
・股関節周辺が痛い
思い当たる方も多いのでは・・・
脚バランスの崩れが原因かも!
左右の脚バランスを整えて
いくには、
現状を把握して
補強トレーニングと
歩行フォーム修正が
必要です。
ウォーカーにも
ランナーにも
とても大切なことですよね。
オサモミ
※2月14日(日)
ウォーキング教室開催
集合 午前8時20分
昭島駅北口イチョウ並木通り
ワンレッスン 2時間
お一人様 2000円
ご参加お待ちしております。

コメントをお書きください