
いまやスマホ、パソコンは
やっていない人を探す方が
難しいくらい普及しています。
その代償として
慢性的「肩こり」「首コリ」
の方が沢山います。
スマホやパソコンを
やらないということは
中々出来ません。
そこで当院では
肩こり解消のため
背骨や肩甲骨の体操を
ご指導していますが
何といってもウォーキングが
肩こり解消のホームラン王です。
その理由は
歩くことは
足はもちろんのこと
骨盤や背骨、肩甲骨
腕も振られて
全身運動なわけです。
体はポカポカ!!
これは全身の血流が
上がっていることを
示しています。
そもそも肩こりは
どうして起きるのでしょう?
当院に肩こりで来院される方々は
日頃から歩かない生活で
日常的に悪い姿勢で過ごしている
方がとても多いんです。
そうなると
肩周辺の筋肉はコリコリして
硬くなってしまいます。
硬い筋肉は、血液循環も悪く
酸素や栄養が送れずに
疲労物質が溜まってきます。
そうなると痛い辛いや凝りを
感じてくるのです。
この様な方々には
歩くことを習慣にするように
ご指導しています。
まずは一日10分から・・・
実際に歩くことを始めてから
肩こりが減った頭痛が無くなった
お客様がとても多いわけです。
(当院での調査結果です)
今年最後のウォーキング教室
今週末の27日(日)
皆様ご参加お待ちしております。
お天気も良さそうです☀
楽しみましょう!
オサモミ
コメントをお書きください