☆外反母趾・浮き指・内反小指の足指変形 ☆足・膝痛専門、タコ魚の目、爪異常 ☆股関節・骨盤を整えて姿勢矯正 ☆綺麗な姿勢で!オサモミウォーキング教室
  • ホーム
  • おさだ整骨院(保険診療・交通事故)
  • 毎日活き活きブログ
  • 歩き方(ウォーキング教室)
  • 座り方
  • 寝方
  • タコ・魚の目
  • 足内側の痛み(後脛骨筋腱)内踝下の痛み
  • 足首痛(足関節滑液包炎)
  • 踵痛(足底腱膜炎)
  • 膝痛
  • 足指の付け根痛(中足骨頭部痛)
  • 外反母趾
  • 浮き指
  • 内反小趾
  • 巻き爪・爪の異常
  • 施術料金・キャンセルポリシー
  • お客様の声
  • アクセス
  • お問い合わせ
2020/11/15

「中高年からの競歩教室」始めてみませんか!昭島市のオサモミウォーキング教室。

外苑、イチョウ並木通り、競歩を学ぶなら、昭島市のオサモミウォーキング教室。

 

美しいイチョウ並木と

 

見学に来ている人々を横目に

 

5キロをゆっくりと流し

 

1000M×5本のインターバル

 

最後は脚にきましたが

 

とても良い練習が出来ました。

 

さてさて、中高年の皆さん

 

健康な体作りのため

 

生涯スポーツとして

 

「競歩」始めてみませんか!

 

競歩というと

 

オリンピック選手や

 

バリバリの陸上競技選手

 

だけのスポーツと

 

思われるかもしれません。

 

実は違うんですよ!

 

それぞれの年齢や体力に合わせて

 

楽しめるスポーツなのです。

 

中高年の方が、

 

ランニングや登山を

 

楽しんでいるのと同じと

 

思って下さい。

 

特に競歩は、

 

「速く美しく」歩く技術を

 

習得していくスポーツなので

 

中高年の方に向いて

 

いると思います。

 

また、膝や股関節など関節への

 

負担を考えると

 

一番少ないのは競歩です。

 

実際に

 

教室に参加させている

 

受講者さんの年齢は

 

40歳代後半から70歳代です。

 

これらの年代の方々が

 

十分に楽しんでいます。

 

時間に余裕が出来て

 

自分の体のケアに目を向けられる

 

中高年だからこそ

 

何か一つ生涯スポーツとして

 

始めてみることも

 

大切だと感じます。

 

そして、

 

この様な時代だからこそ

 

歩くことを通して

 

目標や意識を共有できる

 

仲間との関わりは

 

とても尊いものだと思います。

 

中高年の皆さん

 

オサモミウォーキング教室は

 

毎月 第二・第四 日曜日に

 

昭島駅北口イチョウ並木通りで

 

開催しております。

 

お問い合わせは

 

お電話で

 

042-507-9816

 

お待ちしております。

 

オサモミ

 

昭島市でウォーキング教室をお探しなら、競歩技術を取り入れたオサモミウォーキング教室昭島。
tagPlaceholderカテゴリ: ウォーキング教室

コメントをお書きください

コメント: 0

オサモミ公式ブログ!

毎日活き活きブログ

こちらからどうぞ。

オサモミ整体院  浮き指・外反母趾・アーチ崩れ
オサモミ整体院 コスモス畑

拝島駅からオサモミ整体院へのアクセス
メールでのお問合せ

〇あなたのお悩みは?

外反母趾

浮き指

巻き爪

タコ・魚の目

足首痛

足底部痛・足底筋膜炎

足内側部痛・後脛骨筋腱炎

足指の付け根痛・モートン

膝痛

歩行は健康の代名詞

当サイト掲載画像、文章内容の無断使用は著作権違反になります。
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • おさだ整骨院(保険診療・交通事故)
  • 毎日活き活きブログ
    • ウォーキング
  • 歩き方(ウォーキング教室)
  • 座り方
  • 寝方
  • タコ・魚の目
  • 足内側の痛み(後脛骨筋腱)内踝下の痛み
  • 足首痛(足関節滑液包炎)
  • 踵痛(足底腱膜炎)
  • 膝痛
  • 足指の付け根痛(中足骨頭部痛)
  • 外反母趾
  • 浮き指
  • 内反小趾
  • 巻き爪・爪の異常
  • 施術料金・キャンセルポリシー
  • お客様の声
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • トップへ戻る