久しぶりに青空の日曜日
こんな日にウォーキングすると
気分も最高になりますね!
写真正面は明治神宮外苑の
聖徳記念絵画館です。

さてさて
ウォーキング教室では
常々
「大きな歩きをしましょう!」と
ご指導をしています。
しかし、簡単に出来る様に
なることはありません。
とても難しいのです。
私も以前は
力一杯腕を振ったり
無理矢理大股で歩いたり
することが
「大きな歩き」と
勘違いしたこともありました。
その度にどこかに痛みが
出たことを思い出します。
力ずくで歩くわけですから
当然、筋肉や関節にダメージを
受けてしまったわけです。
「大きな歩き」を実現するには
リラックスが必要になります。
しかし、リラックスだけでは
前へは進みませんし
速く歩けません。
もう一つ大事な事は
「しっかり押す」ことです。
押せることで
リラックス出来るのです。
それでは
・押すってどうやって?
・押すためのポジションは?
・押すタイミングは?
突き詰めていくと
さらにいろんな疑問も
湧いてきます。

オサモミウォーキング教室では
受講者さん一人一人に
寄り添って
きめ細かい技術指導を
させて頂いております。
次回のウォーキング教室は
今週末10月25日(日)
お天気は晴れ予報☀
ご参加お待ちしております。
ご参加希望は
お電話&メールで
042-507-9816
オサモミ
コメントをお書きください