☆外反母趾・浮き指・内反小指の足指変形 ☆足・膝痛専門、タコ魚の目、爪異常 ☆股関節・骨盤を整えて姿勢矯正 ☆綺麗な姿勢で!オサモミウォーキング教室
  • ホーム
  • おさだ整骨院(保険診療・交通事故)
  • 毎日活き活きブログ
  • 歩き方(ウォーキング教室)
  • 座り方
  • 寝方
  • タコ・魚の目
  • 足内側の痛み(後脛骨筋腱)内踝下の痛み
  • 足首痛(足関節滑液包炎)
  • 踵痛(足底腱膜炎)
  • 膝痛
  • 足指の付け根痛(中足骨頭部痛)
  • 外反母趾
  • 浮き指
  • 内反小趾
  • 巻き爪・爪の異常
  • 施術料金・キャンセルポリシー
  • お客様の声
  • アクセス
  • お問い合わせ
2020/08/23

本日のウォーキング教室!歩くことで健康になる。昭島市で競歩技術をお伝えするオサモミウォーキング教室昭島

 

朝方まで雨が心配でしたが

 

段々とお天気☀に!

 

本日のウォーキング教室

 

4名様の参加でした。

 

「自分が良いと思っていた

 

歩き方が、まるっきり

 

間違っていました。」

 

「今まで足指で蹴っていました。

 

お尻で蹴るんですね!

 

ようやく分かりました。」

 

「腕振りも大事なんですね。

 

ここまで意識したこと

 

なかったです。」

 

「お尻で歩くって

 

考えたことなかったです。」

 

受講者さんの感想です。

 

初めて教室に参加される方は

 

もちろん、

 

競歩初心者の方は

 

「お尻の筋肉」を使っていくことに

 

戸惑ってしまうところです。

 

それでも

 

太もも前の筋肉が

 

「ブレーキ筋」

 

お尻・太もも裏の筋肉が

 

「アクセル筋」で

 

美しい姿勢を作る

 

速く歩ける

 

疲れない歩きが出来る

 

そんな効果があると思えば

 

納得して頂けると思います。

 

 

昭島市でウォーキング教室をお探しなら、競歩技術を取り入れたオサモミウォーキング教室昭島。

 

 

歩くことで健康になる!

 

10年後、20年後に

 

その答えは出ます。

 

少しずつ、

 

少しずつでも

 

オサモミウォーキングの輪が

 

広がればと思っております。

 

オサモミ

 

tagPlaceholderカテゴリ: ウォーキング教室

コメントをお書きください

コメント: 0

オサモミ公式ブログ!

毎日活き活きブログ

こちらからどうぞ。

オサモミ整体院  浮き指・外反母趾・アーチ崩れ
オサモミ整体院 コスモス畑

拝島駅からオサモミ整体院へのアクセス
メールでのお問合せ

〇あなたのお悩みは?

外反母趾

浮き指

巻き爪

タコ・魚の目

足首痛

足底部痛・足底筋膜炎

足内側部痛・後脛骨筋腱炎

足指の付け根痛・モートン

膝痛

歩行は健康の代名詞

当サイト掲載画像、文章内容の無断使用は著作権違反になります。
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • おさだ整骨院(保険診療・交通事故)
  • 毎日活き活きブログ
    • ウォーキング
  • 歩き方(ウォーキング教室)
  • 座り方
  • 寝方
  • タコ・魚の目
  • 足内側の痛み(後脛骨筋腱)内踝下の痛み
  • 足首痛(足関節滑液包炎)
  • 踵痛(足底腱膜炎)
  • 膝痛
  • 足指の付け根痛(中足骨頭部痛)
  • 外反母趾
  • 浮き指
  • 内反小趾
  • 巻き爪・爪の異常
  • 施術料金・キャンセルポリシー
  • お客様の声
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • トップへ戻る