☆外反母趾・浮き指・内反小指の足指変形 ☆足・膝痛専門、タコ魚の目、爪異常 ☆股関節・骨盤を整えて姿勢矯正 ☆綺麗な姿勢で!オサモミウォーキング教室
  • ホーム
  • おさだ整骨院(保険診療・交通事故)
  • 毎日活き活きブログ
  • 歩き方(ウォーキング教室)
  • 座り方
  • 寝方
  • タコ・魚の目
  • 足内側の痛み(後脛骨筋腱)内踝下の痛み
  • 足首痛(足関節滑液包炎)
  • 踵痛(足底腱膜炎)
  • 膝痛
  • 足指の付け根痛(中足骨頭部痛)
  • 外反母趾
  • 浮き指
  • 内反小趾
  • 巻き爪・爪の異常
  • 施術料金・キャンセルポリシー
  • お客様の声
  • アクセス
  • お問い合わせ
2020/05/25

美しく滑らかに “ 自分史上最高の歩き ” オサモミウォーキング教室昭島は、競歩技術をお伝えしています。

 

緊急事態宣言が解除!

 

少しづつですね。

 

感染対策を忘れてはいけません。

 

昭島市でウォーキング教室をお探しなら、競歩技術をお伝えするオサモミウォーキング教室昭島。

 

ウォーキング教室の内容です。

 

注意点を記載しましたので

 

自主練の参考にして下さい。

 

 

○その場押し(腕振り)

 

・両脚が揃ってるバージョン

 

チカラの入る場所は

 

腰(脇腹)、お尻・脚の外側

 

外踝の下から小指ラインです。

 

また、腕振りのタイミングを

 

合わせること。

 

・脚が前後に開いてるバージョン

 

後ろ脚がメイン、真下に押すこと。

 

動作をしっかりやりきること。

 

これが皆さん難しかったようです。

 

○乗り込んで低空飛行!

 

・腰に手を当てて行うバージョン

 

しっかりのることで低空飛行が

 

出来ます!

 

低空飛行の脚は、遠くに

 

置こうとしないこと。

 

膝が曲がりやすくなります。

 

振り出される脚の感覚を磨くこと。

 

・腕を振って行うバージョン

 

腕振りのタイミングを合わせる。

 

脇を締め肘を押し出すように!

 

 

☆最高の一歩は

  

最高のポジションから生まれます!

 

頑張っていきましょう。

 

※測定したタイムは忘れずに

 

記載しておきましょう。

 

次回の開催予定は

 

6月14日(日)

 

お天気の関係で変更もあります。

 

宜しくお願い致します。

 

オサモミ

 

tagPlaceholderカテゴリ: ウォーキング教室

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    チームやりすぎ (月曜日, 25 5月 2020 13:59)

    最高の一歩のための、地道な自主練ですね!(^^)!

  • #2

    オサモミ (月曜日, 25 5月 2020 16:26)

    チームやりすぎさん
    やはり地道な自主練をすることで、次回の教室内容の理解度も上がります^_^
    頑張っていきましょうね^_^

オサモミ公式ブログ!

毎日活き活きブログ

こちらからどうぞ。

オサモミ整体院  浮き指・外反母趾・アーチ崩れ
オサモミ整体院 コスモス畑

拝島駅からオサモミ整体院へのアクセス
メールでのお問合せ

〇あなたのお悩みは?

外反母趾

浮き指

巻き爪

タコ・魚の目

足首痛

足底部痛・足底筋膜炎

足内側部痛・後脛骨筋腱炎

足指の付け根痛・モートン

膝痛

歩行は健康の代名詞

当サイト掲載画像、文章内容の無断使用は著作権違反になります。
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • おさだ整骨院(保険診療・交通事故)
  • 毎日活き活きブログ
    • ウォーキング
  • 歩き方(ウォーキング教室)
  • 座り方
  • 寝方
  • タコ・魚の目
  • 足内側の痛み(後脛骨筋腱)内踝下の痛み
  • 足首痛(足関節滑液包炎)
  • 踵痛(足底腱膜炎)
  • 膝痛
  • 足指の付け根痛(中足骨頭部痛)
  • 外反母趾
  • 浮き指
  • 内反小趾
  • 巻き爪・爪の異常
  • 施術料金・キャンセルポリシー
  • お客様の声
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • トップへ戻る