お客様によく質問されます。
歩く時の着地は踵ですか。
それとも全体ですか。
皆さんはどちらだと
思いますか。

正解は写真の通り「踵」です。
しかも膝は伸びています。
「えっ、足や膝を痛めちゃうん
じゃない」
なんて思った方もいるでしょう。
いえいえ、全然大丈夫です。
オサモミのウォーキングは
衝撃を吸収しながの着地なので
足や膝への負担は少ないんです。
しかも、膝が伸びていることで
効率的な歩きが出来るんです。
実際に院内での歩行指導や
さらにレベルアップした
ウォーキング教室での指導は
この「踵」着地です。
オサモミのウォーキングでは
着地も技術なのです。
この歩行技術が
変形性膝関節症
股関節痛
外反母趾よる痛み
足首の痛みなどで悩む
お客様の痛みの解消に
繋がっています。
ご予約はお電話&メールで
042-507-9816
安心してご連絡下さい。
オサモミ
※今後のウォーキング教室日程
12月22日(日)
1月26日(日)
2月23日(日
3月22日(日)
毎月、第四日曜日です。
ご参加お待ちしております。
コメントをお書きください