☆外反母趾・浮き指・内反小指の足指変形 ☆足・膝痛専門、タコ魚の目、爪異常 ☆股関節・骨盤を整えて姿勢矯正 ☆綺麗な姿勢で!オサモミウォーキング教室
  • ホーム
  • おさだ整骨院(保険診療・交通事故)
  • 毎日活き活きブログ
  • 歩き方(ウォーキング教室)
  • 座り方
  • 寝方
  • タコ・魚の目
  • 足内側の痛み(後脛骨筋腱)内踝下の痛み
  • 足首痛(足関節滑液包炎)
  • 踵痛(足底腱膜炎)
  • 膝痛
  • 足指の付け根痛(中足骨頭部痛)
  • 外反母趾
  • 浮き指
  • 内反小趾
  • 巻き爪・爪の異常
  • 施術料金・キャンセルポリシー
  • お客様の声
  • アクセス
  • お問い合わせ
2019/12/07

股関節の捻じれと外反母趾の発症は密接な関係がある。

 

外反母趾は左右どちらの

 

足に多く発症している

 

と思いますか。

 

答えは左足です。

 

オサモミ整体院に来院された

 

お客様のデータからも

 

左足に外反母趾が発症している

 

ケースが多いです。

 

左右の足に外反母趾である

 

場合は、曲がりが大きい方

 

は左足になります。

 

オサモミ整体院  外反母趾の痛み 昭島

 

なぜでしょう?

 

これには理由があります。

 

例えば歩き出す時は

 

決まった足から歩き出します。

 

最初に出す足は

 

利き足(機能足)と呼び

 

支える足は、軸足と言います。

 

オサモミのお客様の8割は

 

右足から歩き出します。

 

利き足が右足で

 

軸足は左足です。

 

片足立ちをしてもらっても

 

必ず左足(軸足)で立ち

 

右足(利き足)を上げます。

 

(2割の人は右足が軸足

 

左足が利き足です。)

 

 

オサモミ整体院 外反母趾 股関節異常

 

軸足と利き足の股関節の

 

捻じれ具合をデータ化してますが

 

軸足が利き足より股関節の

 

内捻じれ(内旋)が

 

大きいです。

 

いつも体重が乗っている軸足は

 

踵も内側に倒れていて

 

足の内側部に圧が掛かりやすく

 

足の甲が幅広で

 

外反母趾になっています。

 

 

ですので外反母趾をケアする場合

 

足だけ診たり

 

足にテープを巻くだけだったり

 

それだけでは解決しません。

 

当然、股関節もケアしていく

 

必要があります。また、

 

歩行をはじめ日常生活動作を

 

正して、外反母趾の原因と

 

なっている動きを改善することは

 

外反母趾を進行させないため

 

にも大切なことなのです。

 

外反母趾でお悩みの方

 

ご予約はお電話&メールで

 

042-507-9816

 

安心してご連絡下さい。

 

お待ちしております。

 

オサモミ

 

tagPlaceholderカテゴリ: 外反母趾

コメントをお書きください

コメント: 0

オサモミ公式ブログ!

毎日活き活きブログ

こちらからどうぞ。

オサモミ整体院  浮き指・外反母趾・アーチ崩れ
オサモミ整体院 コスモス畑

拝島駅からオサモミ整体院へのアクセス
メールでのお問合せ

〇あなたのお悩みは?

外反母趾

浮き指

巻き爪

タコ・魚の目

足首痛

足底部痛・足底筋膜炎

足内側部痛・後脛骨筋腱炎

足指の付け根痛・モートン

膝痛

歩行は健康の代名詞

当サイト掲載画像、文章内容の無断使用は著作権違反になります。
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • おさだ整骨院(保険診療・交通事故)
  • 毎日活き活きブログ
    • ウォーキング
  • 歩き方(ウォーキング教室)
  • 座り方
  • 寝方
  • タコ・魚の目
  • 足内側の痛み(後脛骨筋腱)内踝下の痛み
  • 足首痛(足関節滑液包炎)
  • 踵痛(足底腱膜炎)
  • 膝痛
  • 足指の付け根痛(中足骨頭部痛)
  • 外反母趾
  • 浮き指
  • 内反小趾
  • 巻き爪・爪の異常
  • 施術料金・キャンセルポリシー
  • お客様の声
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • トップへ戻る