☆外反母趾・浮き指・内反小指の足指変形 ☆足・膝痛専門、タコ魚の目、爪異常 ☆股関節・骨盤を整えて姿勢矯正 ☆綺麗な姿勢で!オサモミウォーキング教室
  • ホーム
  • おさだ整骨院(保険診療・交通事故)
  • 毎日活き活きブログ
  • 歩き方(ウォーキング教室)
  • 座り方
  • 寝方
  • タコ・魚の目
  • 足内側の痛み(後脛骨筋腱)内踝下の痛み
  • 足首痛(足関節滑液包炎)
  • 踵痛(足底腱膜炎)
  • 膝痛
  • 足指の付け根痛(中足骨頭部痛)
  • 外反母趾
  • 浮き指
  • 内反小趾
  • 巻き爪・爪の異常
  • 施術料金・キャンセルポリシー
  • お客様の声
  • アクセス
  • お問い合わせ
2018/07/07

うつ伏せ寝はダメ!

おはようございます。東京都昭島市緑町周辺は☁。大雨で被害が拡大しています。週末にかけて大雨が続く地方もあるようです、命を守る行動を最優先でとって頂きたいと思います。さて皆さん、以前腰痛で来院されたお客様に「普段の生活習慣の乱れが体を歪ませて、結果として腰痛が現れます。中でも寝ている時にうつ伏せで寝ていると足首、ひざ、股関節、骨盤、背骨が捻じれて体は徐々に歪んでいくんですよ。」と説明するとビックリした表情で「私もうつ伏せで寝ています、これが気持ちがいいんです。主人や子供達も全員、うつ伏せで寝ています。主人はぎっくり腰が癖になっています・・・」このお客様は数年前から腰痛で悩まされていてカイロや近所の整骨院で電気や骨盤矯正と称してバキバキやられていたそうですが、結局その場だけは気持ちが良いだけで全く改善しませんでした。趣味のサークルのお友達の紹介で来院、その後生活習慣から改善し腰痛になっている根本原因を取り除くことで長年の痛みから解消されました。また、ご主人にあっても生活習慣から改善するオサモミ式軸作り整体を取り組んで頂き、日々実践することで来院してから1年半ですがぎっくり腰の再発はありません。まさかうつ伏せ寝のような悪い寝方が腰痛を引き起こしているなんて驚くと思いますが、事実なのです。いま慢性的な腰痛でお悩みの方、治療をしているけど改善していかない方、生活習慣から改善するオサモミ整体院に来てみませんか。確実に良くなっていく施術方法です。ご連絡下さい。ご予約は電話・メールで!

tagPlaceholderカテゴリ: 寝方

コメントをお書きください

コメント: 0

オサモミ公式ブログ!

毎日活き活きブログ

こちらからどうぞ。

オサモミ整体院  浮き指・外反母趾・アーチ崩れ
オサモミ整体院 コスモス畑

拝島駅からオサモミ整体院へのアクセス
メールでのお問合せ

〇あなたのお悩みは?

外反母趾

浮き指

巻き爪

タコ・魚の目

足首痛

足底部痛・足底筋膜炎

足内側部痛・後脛骨筋腱炎

足指の付け根痛・モートン

膝痛

歩行は健康の代名詞

当サイト掲載画像、文章内容の無断使用は著作権違反になります。
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • おさだ整骨院(保険診療・交通事故)
  • 毎日活き活きブログ
    • ウォーキング
  • 歩き方(ウォーキング教室)
  • 座り方
  • 寝方
  • タコ・魚の目
  • 足内側の痛み(後脛骨筋腱)内踝下の痛み
  • 足首痛(足関節滑液包炎)
  • 踵痛(足底腱膜炎)
  • 膝痛
  • 足指の付け根痛(中足骨頭部痛)
  • 外反母趾
  • 浮き指
  • 内反小趾
  • 巻き爪・爪の異常
  • 施術料金・キャンセルポリシー
  • お客様の声
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • トップへ戻る