☆外反母趾・浮き指・内反小指の足指変形 ☆足・膝痛専門、タコ魚の目、爪異常 ☆股関節・骨盤を整えて姿勢矯正 ☆綺麗な姿勢で!オサモミウォーキング教室
  • ホーム
  • おさだ整骨院(保険診療・交通事故)
  • 毎日活き活きブログ
  • 歩き方(ウォーキング教室)
  • 座り方
  • 寝方
  • タコ・魚の目
  • 足内側の痛み(後脛骨筋腱)内踝下の痛み
  • 足首痛(足関節滑液包炎)
  • 踵痛(足底腱膜炎)
  • 膝痛
  • 足指の付け根痛(中足骨頭部痛)
  • 外反母趾
  • 浮き指
  • 内反小趾
  • 巻き爪・爪の異常
  • 施術料金・キャンセルポリシー
  • お客様の声
  • アクセス
  • お問い合わせ
2018/06/27

これで立ち上がってはダメ!

おはようございます。東京都昭島市緑町周辺は☀。涼しい朝ですが風が強いですね。日中は気温が上がり蒸し暑くなるようです。今日も頑張っていきましょうね!さて皆さん、普段何気なく行っている日常の動作の中にも知らず知らずに繰り返すことで、体を歪ませ痛い辛いを引き起こしてしまう動きがあります。写真を見て下さい。立ち上がる時の動作です。この様に立ち上がる方はオサモ整体院のお客様の中にも非常に多く、特に女性の方がこの動きをします。私が多くのお客様の動きを調査し確認したところ、床に座る時に横座りやペタンコ座り(女の子座り)をしている方はこの様にして立ち上がっています。ではこの動きが体にどのように影響を与えるかというと、写真の〇印のところ母指の付け根、内くるぶし付近、ひざの内側部、股関節部分に大きな負担を与えてしまうのです。また、脚部の変形を助長してしまいます。実際にこの様に立ち上がる方は、外反母趾で母指の付け根の痛み、内くるぶし周辺の痛み、股関節の痛みでオサモミ整体院に来院してきます。この動きは体に負担を掛ける動きで良い動きとは言えないのです。オサモミ整体院では直ぐに正しい動きのご指導をして痛い辛いの根本原因を取り除きます。「わぁー私もこうやって立ち上がっている!」という方、おそらく体のお悩みがあると思います。注意して下さいね。ではどの様にして立ち上ればよいのか。正しい動きは明日お話しますね!本日もオサモミ整体院は通常営業!一日8000歩を目指して!熱中症対策、水分補給をしっかりです。

オサモミ

tagPlaceholderカテゴリ: 立ち上がり動作

コメントをお書きください

コメント: 0

オサモミ公式ブログ!

毎日活き活きブログ

こちらからどうぞ。

オサモミ整体院  浮き指・外反母趾・アーチ崩れ
オサモミ整体院 コスモス畑

拝島駅からオサモミ整体院へのアクセス
メールでのお問合せ

〇あなたのお悩みは?

外反母趾

浮き指

巻き爪

タコ・魚の目

足首痛

足底部痛・足底筋膜炎

足内側部痛・後脛骨筋腱炎

足指の付け根痛・モートン

膝痛

歩行は健康の代名詞

当サイト掲載画像、文章内容の無断使用は著作権違反になります。
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • おさだ整骨院(保険診療・交通事故)
  • 毎日活き活きブログ
    • ウォーキング
  • 歩き方(ウォーキング教室)
  • 座り方
  • 寝方
  • タコ・魚の目
  • 足内側の痛み(後脛骨筋腱)内踝下の痛み
  • 足首痛(足関節滑液包炎)
  • 踵痛(足底腱膜炎)
  • 膝痛
  • 足指の付け根痛(中足骨頭部痛)
  • 外反母趾
  • 浮き指
  • 内反小趾
  • 巻き爪・爪の異常
  • 施術料金・キャンセルポリシー
  • お客様の声
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • トップへ戻る