
おはようございます。東京都昭島市緑町周辺は☁。少し晴れ間も覗くようです。昨日の様に局地的に激しい☂が降ることもありますので十分に注意しましょうね。さて皆さん、ひざの後ろ側が痛い方の殆どが、立った時など日常生活の中でひざを後ろに反り過ぎています。お客様に確認すると自分ではひざを反り過ぎている自覚はありません。オサモミに来てこの事実を説明されて、はじめてひざの反り過ぎに気付きます。ひざの反り過ぎは、ひざの後ろ面に過剰なストレスを生み出し、常にこのストレスにさらされてしまうためにひざは悲鳴をあげて痛みを感じるようになるわけです。また、ひざを反り過ぎているとポジションが後ろですので、歩行や運動がスムーズに行えない方が非常に多く、非常に疲れやすい体と言ってよいでしょう。このような場合ポジションの修正、股関節や足の関節の柔軟性、太ももなどの筋肉強化などを行い、日常生活においての体の使い方を正しいものに変えていく必要があります。ひざの後面の痛みでお悩みの方、ご連絡下さい。お電話、メールでご予約やご相談を受け付けております。是非一度、オサモミ整体院にお越しください!
今日も笑顔一杯でお過ごし下さい。一日8000歩を目指して!本日もオサモミ整体院は通常営業!
オサモミ
コメントをお書きください